LOADING . . .
マイホーム発電を設置することで、月々の光熱費を削減でき、もしもの備えにも安心した暮らしが実現します。
環境にやさしく、普段通りの生活をするだけで省エネでエコな暮らしが実現します。
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、断熱性能等の大幅向上と、高効率な設備システムの導入により、エネファームや太陽光発電等から創り出すエネルギーと、生活で消費するエネルギーの収支がゼロ以下になる住宅をいいます。
ZEH住宅のメリット
高い断熱性能や高効率設備の利用により、エネルギーの消費を最小限に抑えることができるため、月々の光熱費を削減することができます。
高断熱の家は、室温を一定に保ちやすいので、夏は涼しく、冬は暖かい快適な生活が送れます。さらに、冬は効率的に家全体を暖められるので、急激な温度変化によるヒートショックによる心筋梗塞等の事故を防ぐ効果もあります。
台風や地震等、災害の発生に伴う停電時においても、太陽光発電や蓄電池、ガス発電のエネファーム(※1)やコレモ(※2)を活用することで電気を使うことができ、非常時でも安心して生活を送ることができます。
※1停電時の発電対応は、天然ガス・水道が供給されている場合です。停電時専用コンセントが必要になります。
※2停電時の発電対応は、天然ガスが供給されている場合です。停電時にコレモが発電停止中の場合、運転再開はできません。
ZEH住宅におススメの2つのアイテム!
ZEH+住宅は通常のZEH住宅よりもさらに断熱性能が良い住宅で「よりハイグレードなZEH」を指します。
設 備:エコジョーズ、エネファーム、太陽光9.9kW
家族構成:4人家族(夫婦+子2人)
延床面積:123.40㎡
※電気・ガスともに毎月の原料費調整制度により単価が変動しております。
ZEH+住宅やエネファーム、お客様のインタビューを旭川ガスYoutubeにて公開中!
詳細は旭川ガスYoutubeをご覧ください!